【オーケストラ・クラス(2017)】音楽を題材にしたフィクション映画

オーケストラ・クラス

[原題]La Melodie
[監督]ラシド・ハミ
[脚本]ラシド・ハミ
ギィ・ローラン
[音楽]ブリュノ・クーレ
[製作]ニコラ・モベルネ
[編集]ジョエル・アッシュ
[撮影]ジェローム・アルメーラ/
[出演]カド・メラッド
アルフレッド・ルネリー/ザカリア・タイエビ・ラザン
[製作年]2017年
[製作国]フランス
[上映時間]102分
[ジャンル]ドラマ

オーケストラ・クラス

フランスの実在の教育プログラムから着想を得た物語で、挫折したバイオリニストと初めて音楽に触れる子どもたちの交流を通して、音楽や人生の喜び、素晴らしさを描いたヒューマンドラマ。

【公式HPより】

フランスで2,000人以上が体験した実在の音楽教育プロジェクト「Démos(デモス)」。
音楽に触れる機会の少ない子供たちに、無料で楽器を贈呈しプロの音楽家が音楽の技術と素晴しさを教えるこのプロジェクトは、約半数の生徒がその後も音楽を続ける成果を上げ、マクロン仏大統領やメルケル独首相も現場に訪問するなど大きな話題になっている。
この情操教育プログラムにインスピレーションを得て描かれたのが本作『オーケストラ・クラス』。『コーラス』など音楽映画の名作をプロデュースしてきたニコラ・モヴェルネが製作し、パリ管弦楽団の本拠地として知られる大規模コンサートホール「フィルハーモニー・ド・パリ」の全面協力を得て、音楽を奏でることの喜びと人生の素晴らしさを愛おしく紡ぎ上げた感動のヒューマンドラマが誕生した。

[あらすじ]
パリ19区にある小学校へ音楽教育プログラムの講師としてやってきたバイオリニストのシモン。
音楽家として行き詰まったシモンは、気難しく子供が苦手。6年生の生徒たちにバイオリンを教えることになるが、楽器に触れたこともなく、いたずら盛りでやんちゃな彼らに音楽を教えるのは至難の業で、たちまち自信を喪失してしまう。
しかし、クラスの中でひとり、バイオリンの才能を持った少年アーノルドと出会ったことをきっかけにシモンの人生が再び動き出す。

アーノルドの影響もあって、感受性豊かな子供たちは音楽の魅力に気づき、演奏することに夢中になっていく。ときには、練習中に喧嘩になったり、他校との合同練習で赤っ恥をかいたり、失敗や経験を重ねながら音楽をとおして少しずつ成長していく子供たち。
そんな彼らに向き合うことで、音楽の喜びを取り戻していったシモンは、生徒たちと共に一年後に開かれるフィルハーモニー・ド・パリでの演奏会を目指していく…。

クラシック音楽情報LuckOn

関連記事

  1. 【未完成交響楽(1933)】‐音楽を題材にしたフィクション映画

  2. 【即興曲/愛欲の旋律(1991)】-音楽を題材にしたフィクション映画

  3. 【パリに見いだされたピアニスト(2018)】音楽を題材にしたフィクション映画

にほんブログ村 クラシックブログへ

error: Content is protected !!