日本のプロオーケストラ作成中

日本のプロオーケストラ一覧」作成中です。本日の段階でアップしたのは36団体中12団体。文字の大きさの変更さえあれこれやって、表にするのなんて難易度の高いこと、どれだけ試行錯誤したことか・・・スマホで見ると思ったように表示されないのはなぜなんだ???というド素人の私ひとりでアナログモードでゆっくり投稿しております。

私自身がオーケストラ楽曲を聴きに行く時に、いつも調べていたことを「1オーケストラ1ページ」「1ホール1ページ」に入れ込もうと作成。

オケ自体、指揮者、コンマスについて、ネットで入力して調べていました。それを、クリックだけで知ることができると良いなぁと思ったことは、LuckOn立ち上げの動機の一つです。
このオーケストラは設立何年?楽団員数って?本拠地ホールは?そのホールのキャパや響きは?って気になる。しかしHPを見ても一目でわからない。並行して作成中のオーケストラ本拠地ホールも、知りたい設計者と残響時間が、これまたあちこち探しても、さくっとわからない・・・。せっかくのSNSも、HPにはどこにも無く、開設していないのかと思いきや、しっかりある。なんでHPに載せないのかな???

楽団員数が(2018年6月現在)とあるものは、HPに総団員数が明記されていない為、メンバー紹介として列挙されているお名前やお写真を「いちにぃさんしぃ・・・」と数えました。多少の誤差があるかもしれません。

演奏家のリンクは【演奏家自身のHP】>【演奏家自身のSNS】>【演奏家が所属している音楽事務所の本人ページ】>【演奏家が所属している演奏団体】としました。
【演奏家自身のSNS】に関しては2年以上更新されていない場合は無いものとしております。Wikiは、私自身の情報源として参考にさせていただきましたが、信頼性の面でリンクはしていません。
プロのオーケストラでコンサートマスターを担うだけの演奏家さんなのに、SNSもなく、個人のHPをもお持ちでない方が多いことは、ちょっとした驚きです。演奏家が自ら発信する術を”演奏が全て”と思えば理解いたします。しかしオケのHPは事務方さんのお仕事。このご時世、せめてコンサート情報はHPトップからワンクリックですべてが認知できることが親切ではないでしょうか。

ちなみに6月27日現在、知りたいことがすっきりわかるHPは、札幌交響楽団とNHK交響楽団。ワーストはダントツで・・・
公に書くことはやめておきましょう。そのためこのサイトを立ち上げたのですから。

予想以上に時間をかけ、ひとり地道に手作業で作成しているので、私の理想とするサイトまでどれだけの時間を要するのか、途方に暮れます。ヘルプをお願いしたほうが良いのか、とも考えます。
が、オーケストラそれぞれにストーリーがあり、それを自分の手で知る、この楽しみは他人には渡せない。クラシック音楽業界を裏方で支える人たちを見習いつつ作ってまいります。
人様のお役に立てるサイトの体をなすまで、どれだけかかるのか・・・・気長にお待ちいただけますと幸いです。訂正箇所があればご連絡をくださいませ。

 

 

 


 
にほんブログ村 クラシックブログへ

error: Content is protected !!