3月2日1824年【B.スメタナ】

クラシック音楽情報
音楽家の誕生日 一覧

ベドルジハ・スメタナ
Bedřich Smetana

[作曲家/チェコ]
1824年3月2日-1884年5月12日 60歳没
代表作は、交響詩『わが祖国』。中でも『モルダウ』が良く知られています。
生まれた当時、オーストリア=ハンガリー帝国に支配され、ドイツ語が公用語だった。チェコの独立国家への願望、チェコ民族主義に基づく国民楽派を発展させた先駆者であり『チェコ国民音楽の父』といわれています。

「我が祖国」第2曲『モルダウ』(1874-79年)


生涯

1824年 ボヘミア北部、現在のパルドゥビツェ州に位置する都市リトミシュルで生まれる。
音楽好きの父のもと、幼少期からヴァイオリンとピアノを学び音楽的才能をあらわした。
1830年6歳 ベドルジハではじめて公の場で演奏。
1843年19歳 プラハで音楽を学ぶ。
1848年24歳 フランスの二月革命の影響でプラハで急進派が蜂起した際、国民義勇軍として参加し、同年民族主義的な楽曲を書く。
1849年25歳 F.リスト(1811-1886)の賛同を得て、プラハに私立の音楽学校を創設。
1855年31歳 初期の代表作『ピアノ三重奏曲』を発表。
1856年32歳 スウェーデン・ヨーテボリへ移住し、音楽教師、聖歌隊指揮者として活躍。この頃から規模の大きいオーケストラ音楽の作曲を開始。
1861年37歳 オーストリア帝国からチェコ独立運動がさかんになったために、プラハへと戻る。 芸術界における民族運動のリーダー格として活動。
1866年42歳 国民劇場建設(1881年開場)に向けた仮劇場で、代表作オペラ『売られた花嫁』(1863年)が初演され大成功をおさめる。
同年、国民劇場指揮者に就任。

オペラ『売られた花嫁』より”序曲”
指揮:イルジー・ビエロフラーヴェク(1946-2017)
チェコフィルハーモニー管弦楽団(2013年演奏)

オペラ『ボヘミアのブランデンブルク家の人々』 (1866) 『ダリボル』 (1868)『リブシェ』 (1872) 『二人やもめ』 (1874) を発表。
1874年 聴覚を失い、同劇場の職を辞する。
1876年 チェコ北部の村に移住。作曲に専念。

『弦楽四重奏曲第1番 「わが生涯より」』(1876年)

1879年 6曲から成る交響詩組曲『わが祖国』作曲。祖国チェコの歴史、伝説、風景を描写した作品で、第2曲の「ヴルタヴァ」(モルダウ)がよく知られ愛されている。

1883年 精神錯乱を起こし、翌年に保護施設へと収監され、間もなく亡くなった。

クラシック音楽情報LuckOn

関連記事

  1. 10月10日1971年【E.キーシン】

  2. 11月8日1850年【H.ネッケ】

  3. 9月27日1880年【J.ティボー】

にほんブログ村 クラシックブログへ

error: Content is protected !!